ときの流れが早すぎて焦ってしまいます。
街は、もうすっかりクリスマス1色に染まってきましたね。
今回は、散歩の途中で出会ったイルミネーションをお披露目。
まずは、先週末、久しぶりに横浜に出向いたときに立ち寄った
みなとみらい駅からすぐの遊園地、コスモワールドのメリーゴーランド。
ちょうど暮れはじめようとするトワイライトタイムの空に、
静かに浮かび上がるイルミネーションが幻想的でした。
パシフィコ横浜から見た観覧車も、
手前のシルバーに光る並木道と相まって素敵でした。
冬の暮れどきは、ともすれば淋しく、もの悲しく、人恋しいもの。
だから余計、イルミネーションの温かい灯りに惹かれるのでしょうね。表参道のイルミネーションは
わたしにとっては、とても馴染み深いもの。
この街にオフィスを構えて長い年月が過ぎました。
毎年、ケヤキ並木のイルミネーションを眺めてきたので、
ちょっとした変化にも気がつきます。
植え込みに設置されていたおしゃれなモチーフが無くなったとか、
青山通りとの交差点あたりは電飾しなくなったとか、
夕方暮れてから夜9時までと、時間が短くなったとか。
でもそんな失った部分を気にするより、
イルミネーションを続けてくれていることに感謝!です。
何しろ一時は、ケヤキの保護のためもあってか、
イルミネーション自体を中止していた時期があるのですから。
イルミネーションの煌めきは、
ビューティ的にも良い効果があると言えます。
“美しい”と感じながら眺めてしっかり視覚を喜ばせると、
心がゆったりと満たされてきて、
それがストレスケアにも繋がっていきます。
つまり、お肌や表情に綺麗をもたらせてくれるのです。
まだしばらくは、街のあちらこちらでイルミネーションに出会えます。
急ぎ足をちょっと止めて、心がうきうき喜ぶまで眺めてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿